【シェラトン沖縄サンマリーナリゾート】6つのチタン特典と朝食を紹介!

☆このページにはプロモーションが含まれております。

マリオットボンボイ、プラチナエリート4年連続継続中!(チタンエリートは2年連続継続中!)
のミシシッピがお届けするマリオット系列ホテルブログ!始まるよ!

今回は、シェラトン沖縄サンマリーナリゾートに宿泊してきました!宿泊期間は、21年10月14日から16日までの2泊で、10月なのに那覇の気温は30度を超えて、灼熱の中の宿泊になりました。

さて、今回の宿泊では、”‘スイートナイトアワード”を利用してスイートルームのアップグレードを狙っていきます。
スイートナイトアワードとは、ホテルの空室状況に応じて「スイートルーム」「プレミアムルーム」にアップグレードをしてもらえるようにリクエストができる特典になります。

果たして、スイートルームにアップグレードしてもらえたのか、そしてチタンエリート会員特典と気になる朝食も一緒に紹介をしていきます。

ほな、いきましょう!

目次

シェラトン沖縄ってどこにあるの?

シェラトン沖縄は、那覇空港から約50kmで、1時間ほど北へ登った恩納村にあります。

バスで行くなら空港からホテル前まで90分(料金は1,400円)ほどで行くことは可能です。個人的には、空港からレンタカーを借りることをおすすめします!

ホテル内のみでゆっくり過ごすのであれば、車はいらないかもしれませんが、道中も色々観光スポットがあるので、回るのであれば、車は必須です!

シェラトン沖縄
玄関
シェラトン沖縄
玄関2
シェラトン沖縄
ロビー
シェラトン沖縄
ロビー2

ロビーは開放感満載で、おしゃれな椅子やテーブルが置かれております。池には沖縄らしいカラフルな魚がたくさん泳いでおります!

シェラトン沖縄
シェラトン沖縄

大盤振る舞いの6つのチタンエリート特典は?

では、本題のチタンエリートの特典を紹介していきます。6つもあり大盤振る舞いです!

1, 駐車場の利用が無料
通常は一泊500円、最大で1,500円の駐車料金がかかりますが、これが無料です。

2, ボーナスポイントの付与
1滞在につき、1,000ポイントのボーナスポイントをいただけます!
ポイントが溜まれば、ポイントを利用して無料宿泊も可能になります。ちなみに私は今回の滞在(2泊3日)で、8,868ポイントを獲得しました!

3, ウェルカムアメニティ
アメニティではないですが、沖縄の紅芋タルトなどのお菓子3点セットをいただきました!
ちなみにアメニティは”le grand bain”というもので、シェラトンホテルでは良く見るブランドです。

4, ハッピーアワー
メインタワーのサンセットバー&テラスにて、17時から18時までの一時間のみだけ、ドリンク(お酒とソフトドリンク)をセルフで飲み放題です。食べ物の提供はありませんでした。
いや、一時間だけって短っ!!って思うかもしれませんが、無料で飲めるだけありがたいですよね笑

コロナ対策で食べ物の提供を中止していたかもしれないので、もしかすると緊急事態宣言が解除されると食べ物が出てくるかもしれませんね!

シェラトン沖縄

ラウンジスペースはこじんまりとしており、完全セルフサービスになってます!

個人的に、スタッフの方に気を使わないので良いので完全セルフサービスは大好きです!

5, リゾートスパの利用無料
これが一番ビックリしました!
なんと通常、1滞在につき、大人1人(13歳以上)3,850円するアクティビティや施設を無料で使えちゃいます!
屋内プール・大浴場とサウナ・カヤックとペダルボート・テニス・ミニゴルフ・バスケ・パラソルやビーチチェアこれだけのものがただで利用できちゃいます!
私は大浴場とサウナのみ利用しましたが、こんなリゾートホテルで大浴場に入る人なんて稀なので、独占させてもらいました!笑
ビーチで泳いだ後は、大風呂で泳ぐ!最高です!

6, 部屋のアップグレード
チタンエリート特典でも空室状況によっては、部屋のアップグレードをしてくれます!
チタンエリートになってからは、ほぼ毎回お部屋のアップグレードをしてくれます。
ただ今回、私はスイートナイトアワードと呼ばれる秘密兵器を使い、一番安いお部屋(24,650円のメインタワーのパーシャルツイン)からスイートルームへのリクエストをしました!

シェラトン沖縄
チタン特典一覧表です!

豪華な6つの特典が付いており、特にリゾートスパが無料で利用できるのは、とても嬉しいですね!

スイートナイトアワードの結果!

スイートナイトアワードのリクエストは・・・・通りませんでした・・・泣
ただ、チタンエリートとしてのアップグレードをしていただき、オーシャンビューのプレミアムツイン(44,000円)の部屋に案内していただきました。

この部屋はサウスタワーに位置しており、サウスタワーは新館のようです。今回、スイートナイトアワードのリクエストが通らなかった原因を考えてみると、泊まっている人の人数が多かったからと思います。私が泊まったのは木曜日から土曜日まですが、その週の金曜日から予約が大量に入っているとスタッフの方から話を聞いたので、別の方がスイートを予約されたためアップグレードできなかった可能性が高いです。

ミシシッピ

日本国内でスイートナイトアワードできた試しが一度もない!( ; ; )

海に沈む夕焼けが見える部屋とちんすこうが出る朝食を紹介!

シングルベッドが2台とバスタブ付きのシャワールームの部屋を紹介していきましょう!

シェラトン沖縄
シェラトン沖縄
シェラトン沖縄

シンプルな作りの部屋で、シングルベットが2台と机が1台、ソファーと椅子がある部屋になります。

シェラトン沖縄
シェラトン沖縄
ベランダから見える絶景!

ベランダから見える夕焼けや星空は最高でした!

シェラトン沖縄
シェラトン沖縄

朝はプライベートビーチ沿いの桟橋を歩きながら波の音を優雅に聴けます笑

クロワッサンが絶品の朝食!

朝食は、メインタワー1階にあるダイニングルーム「センス」で取ることができます。

朝食時間は、7時から10時まで!

朝食は沖縄料理や洋食があり、ちんすこうも食べることができます!その中でも特に美味しかったのは、出来立てのクロワッサン!!

クロワッサン
程よく暖く中はふんわり!
朝食

朝食を取るのに夢中すぎて、写真を撮るのを忘れてしまってました( ; ; )朝食会場はクーラーがガンガンに効いているのでとても肌寒いです!何か羽織るものは一枚持って行った方が良いですね!

あえて言います残念だった点!

滞在中は何、不自由なく過ごさせていただきましたが、あえて言います残念だった点!

1, メインタワーからサウスタワーまでの距離が長い!

初見で、メインタワーからサウスタワーに辿り着くのは至難の技です。レストランの中を突っ切らないといけないなど、複雑なルートになります。私自身もスタッフの方に案内してもらいましたが、その方曰く、迷われるお客さんも多くいるとのこと!

シェラトン沖縄

2, 空港から遠い!

空港からバスは出てますが、頻度は少ないので、車がないとめちゃくちゃ不便です。周辺にはスーパーなどもないので、車がないとシェラトン内で生活するしかないです。なので車を借りてドライブしながらホテルを目指すことをオススメします!

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのまとめ

スイートルームへはアップグレードはされませんでしたが、ホテルスタッフの対応、朝食の内容、ホテルアクティビティが豊富でまた泊まりたいと思えるホテルです!

緊急事態宣言が解除されて、お客さんが戻ってきているとのことなので、混雑を避けるのであれば、平日を狙うのが良いと思います。ちなみに20年の10月は1日10組くらいしか、お客さん入ってなかったようです!

1人で泊まるのも、家族で泊まるのも、友人・恋人と泊まるのも全てに適したホテルになります!そんな素敵なホテル、気になった方はぜひ泊まって見てください!

ほな、また!

☆今まで泊まったマリオット系列ホテルのレビューは、下から見てね☆

シェラトン沖縄の記事が1番オススメやで!!

日本🇯🇵マリオット系列ホテル宿泊年度
アロフトホテル大阪堂島2024年
ウェスティンホテル大阪2023年
ウェスティンホテルルスツ2023年
大阪マリオット都ホテル2023年
コートヤードホテル大阪本町2024年
コートヤードホテル新大阪2024年
コートヤードホテル名古屋2024年
コートヤード東京ステーション2023年
コートヤードホテル白馬2022年
神戸ベイシェラトンホテル2023年
ザプリンス京都宝ヶ池2023年
JWマリオット奈良2024年
シェラトン沖縄2023年
シェラトン広島2023年
シェラトン都ホテル大阪2023年
セントレジスホテル大阪2022年
W大阪ホテル2024年
チャプター京都トリビュート2023年
名古屋マリオットアソシアホテル2024年
南紀白浜マリオットホテル2024年
フェアフィールド淡路島東浦2023年
フェアフィールド大阪難波2023年
フェアフィールド京丹波2023年
フェアフィールド北海道えにわ2023年
フォーポイント名古屋2024年
マリオットホテル琵琶湖2022年
マリオット都ホテル大阪2023年
モクシー大阪新梅田2024年
モクシー大阪本町2024年
モクシー京都二条2023年
ザ・リッツ・カールトン大阪2024年
マリオット系列ホテル宿泊記
海外のマリオットホテル宿泊年度
アロフトニューデリー2022年
コートヤードグルグラム2022年
JWマリオットデリー2022年
シェラトンニューデリー2022年
シェラトンモルディブ2022年
フォーポイントニューデリー2022年
メリディアングルガオン2022年
海外のマリオット宿泊記
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人生で一番太っていた時の体重は、「106キロ」!
そこから根性とダンディハウスに通い、「75キロ」までダイエットに成功!
バラ色の人生が待ち構えていると思いきや、カレーまみれのインドに住むことに!
そこでジャンクフード生活を送り、「95キロ」までしっかりリバウンド!

再び、ダンディハウスにお世話になり、ダイエットの情報を発信するとともに、マリオット系列のホテルレビューも一緒に発信していきまっせ!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次