どうも!こんにちは、みししっぴです!
秋といえば紅葉、紅葉といえば京都ですね。秋の観光シーズンで京都を訪れる機会が増える季節になってきました。
「モクシー京都二条」は、京都の歴史とモダンなエネルギーが絶妙に調和した、都市の魅力を最大限に引き立てるホテルです。JR二条駅から徒歩5分と立地条件が最高に良いホテルの「朝食」・「エリート特典」・「部屋の様子」をレポートしていきます。
モクシーホテルのモダンなおしゃれさと京都の和の雰囲気が合わさったホテルの紹介を始めていきましょう!



おしゃれなロビーで、テンションが上がること間違いなしです!

モクシー京都二条

ほな、いきましょう!


チタンエリート特典の紹介
気になる「モクシー京都二条」の”チタンエリート特典”は、以下の3つになります。
☆1, ウェルカムギフト(3つの中から1つ選択)
A, 1滞在につき500ポイント
B, 10ドル分の飲食クーポン(1泊1名様につき)
C, 1滞在に一度、スナックとドリンクの提供



オススメは、Bの飲食クーポンです!理由は後ほど!
☆2, 最大16時までのレイトチェックアウト
部屋の空き状況によりますが、最大16時までレイトチェックアウトをすることが可能です。
チェックイン時間は、15時からなので、最大1日以上ホテルに入れることになります。京都ですと観光メインなのでそんなにホテルには長居しないかもですね!
☆3, バー(1階)にて無料ドリンク一杯
1階のバーラウンジで24時間いつでもアルコールやソフトドリンクが、1杯無料で飲めます。



一杯無料でいただけるのは、嬉しい特典ですね!
さて、モクシー京都二条には、“朝食の無料特典”はありません。しかしウェルカムギフトで、もらえる“10ドル分、飲食クーポン”を朝食料金の一部当てることができます。
朝食は税込2,000円になりますが、飲食クーポンを使うことで、“1,200円オフ”の800円で朝食を食べることができます。(23年10月時点での情報になります。)
ちょっと残念、朝食の内容
京都にあるホテルなので、和食が多く用意されていると想像してましたが、和食は3種類・メインの洋食が3種類・サラダコーナーと種類の多いパンが用意されております。



料金が2,000円の朝食と考えると少し寂しい品数ですね!


朝食時間は、6:30から始まりますので、朝早くから京都観光する人にとってはありがたいですね!
パンは5種類用意されており、さらにマフィンも3種類用意されているので、パン好きには嬉しい内容となっております。






宿泊した際のメインの洋食は、ハッシュドポテト・ミートボール・スクランブルエッグの3種類でした。他のモクシーホテル同様、ミートボールは日替わりなのではと思います!






和食は、”ひじき”・”豆腐の白和え”・”切り干し大根”の3種類が用意されておりました。






料理全体の品数の少なさと、和食が少なかったこと、そして朝食料金が2,000円もすることが少し残念だったな感じる点でした!
23年10月の平日に宿泊しましたが、外国人の宿泊者で溢れかえっており、6:40分には満席になっておりました。もし朝食を食べるのであれば、朝一か、遅い時間に行くことをオススメします!
壁に掛けすぎ?!”部屋の様子”
宿泊した部屋やセミダブルベットが1台と壁に備え付けられた簡易机のある部屋になりました。壁際には、バゲージラックが掛けられてあります。






モクシーホテルは、部屋のスペースを有効活用するために、椅子や机が壁に掛けられているのが特徴的になってます。



スペース活用が上手いですね!






シャワールームには、浴槽はなく”レインシャワー”と”通常のシャワー”のみになっております。アメニティは壁掛けタイプのものになっており、持ち帰りタイプではないです。
モクシー京都二条のまとめ
今回は、和の雰囲気とモクシーホテルのスタイリッシュな雰囲気が合わさった”モクシー京都二条ホテル”のレビューを行なってきました。
チタンエリート特典は3つとそこまで多くないですが、バーで1杯無料の特典を使ってモクシーのおしゃれな雰囲気を味わいましょう!
朝食の品数が少なかったのは残念でしたが、京都観光するにはオススメのホテルになります。ぜひともモクシー京都二条のスタイリッシュと和が合わさったホテルを堪能してみてください。






ほな、また!
☆ライフタイムプラチナへの道☆
宿泊日数(今回の宿泊も含む) 548泊 / 合計600泊必要
プラチナエリート以上の年数 23年現在 6年目 / 合計10年必要😲
23年の宿泊日数; 75泊→☆来年のチタンエリート会員確定☆
☆今まで宿泊したマリオット系列ホテルの宿泊記も見てね☆



シェラトン沖縄の記事が1番オススメ!!


| 日本🇯🇵マリオット系列ホテル | 宿泊年度 |
|---|---|
| アロフトホテル大阪堂島 | 2024年 |
| ウェスティンホテル大阪 | 2023年 |
| ウェスティンホテル仙台 | 2024年 |
| ウェスティンホテル東京 | 2024年 |
| ウェスティンホテルルスツ | 2023年 |
| 大阪マリオット都ホテル | 2023年 |
| 大阪ステーションホテル オートグラフコレクション | 2024年 |
| コートヤードホテル大阪本町 | 2024年 |
| コートヤードホテル新大阪 | 2024年 |
| コートヤードホテル名古屋 | 2024年 |
| コートヤード東京ステーション | 2023年 |
| コートヤードホテル白馬 | 2022年 |
| 神戸ベイシェラトンホテル | 2023年 |
| ザプリンス京都宝ヶ池 | 2023年 |
| JWマリオット奈良 | 2024年 |
| シェラトン沖縄 | 2023年 |
| シェラトン広島 | 2025年 |
| シェラトン都ホテル大阪 | 2023年 |
| セントレジスホテル大阪 | 2022年 |
| W大阪ホテル | 2024年 |
| チャプター京都トリビュート | 2023年 |
| 名古屋マリオットアソシアホテル | 2024年 |
| 南紀白浜マリオットホテル | 2024年 |
| フェアフィールド淡路島東浦 | 2023年 |
| フェアフィールド大阪難波 | 2023年 |
| フェアフィールド京丹波 | 2023年 |
| フェアフィールド北海道えにわ | 2023年 |
| フォーポイント名古屋 | 2024年 |
| マリオットホテル琵琶湖 | 2022年 |
| マリオット都ホテル大阪 | 2023年 |
| モクシー大阪新梅田 | 2024年 |
| モクシー大阪本町 | 2024年 |
| モクシー京都二条 | 2023年 |
| ザ・リッツ・カールトン大阪 | 2024年 |
| 海外のマリオットホテル | 宿泊年度 |
|---|---|
| アロフトニューデリー | 2022年 |
| ウェスティンシンガポール | 2025年 |
| ウェスティンモルディブ | 2025年 |
| コートヤードグルグラム | 2022年 |
| JWマリオットデリー | 2022年 |
| シェラトンニューデリー | 2022年 |
| シェラトンモルディブ | 2022年 |
| フォーポイントニューデリー | 2022年 |
| メリディアングルガオン | 2022年 |









コメント