マリオットボンボイ、プラチナエリート4年連続継続中!(チタンエリートは2年連続継続中!)
2022年の年間宿泊実績は、「75日!」のミシシッピがお届けするマリオット系列ホテルブログ!
本日はSheraton Delhi(シェラトン・ニューデリーホテル)の宿泊記です!!!
22年の2月コロナの影響で値段がめちゃくちゃ下がっていたので、宿泊してきました!
日本では高級なホテルに入るシェラトンホテルですが、インドでは物価 + コロナ価格で破格の値段で宿泊できちゃいましたよ!そんなシェラトンホテルブログ、楽しんで行ってください!


ほな、いきましょう!
☆記事の最後に他の宿泊記もあるよ!気になるホテルがあったら読んでみてね☆


空港からのアクセスは遠いが、市内観光にはうってつけの立地!
空港からは、車で40分ほど走ったSAKET(サケット)という地区に位置するシェラトンホテルですが、近くに、大型のショッピングモールがありますので便利な場所に位置してます。
このショッピングモール(SELECT CITY WALK)はとても便利で、ユニクロや無印、フードコートや美味しいパン屋・スーパーマーケットなど生活用品を買い物するにも役に立ちます!
ホテルは、徒歩5分ほどで、歩道がないとこを歩かないといけないので、十分に気をつけて歩行してください!
チタンエリート特典は、4つ!
チタンエリート特典は、ポイント、朝食無料、レイトチェックアウトが最大16時まで、そして無料のお部屋アップグレードになります!
海外のホテルだと毎回、朝食無料を選んでおりますよ!



海外はお金を使いがちなので、朝食無料はありがたい!
コロナ禍の一泊あたりの値段は激安?!
22年2月時点の値段は、なんと!一泊INR4,200!!!日本円にしたら、6,300円ほどです。
通常であれば、1.5万から2万円に達するレベルのホテルなので、この値段は破格以外の何ものでもないです!受付のお兄さん曰く、20名ほどしか泊まっていないとの話しでしたので、苦労されているのかな。


朝食は、ビュッフェスタイル!
インドではベジタリアン・ノンベジタリアン料理と別れており、シェラトンはベジタリアンフードが多かったです。
インド料理が美味しいのはもちろんながら、インドではなんとメロンが食べ放題なんです!!と言ってもメロンはインドではたくさん取れるので、日本みたいに高級果物ではなく、一般に出回っている果物になります。
しかし、インドメロンの身は固く、甘さ控えめでございます。( ; ; )メロンの他にはスイカとパイナップルは、どのホテルでも必ず出てきます!






インド料理は程よくピリ辛で朝から食欲を刺激されます!






部屋と施設の紹介!
今回、お部屋をアップグレードしてもらいキングベットとバスタブ付きのお部屋になりました!インドでバスタブを置いてあるホテルは珍しいので、湯船に浸かれる幸せを噛み締めましたよ!








さて、コロナ禍のインドでは、レストランでの店内飲食が州政府から禁止されていたので、ルームダイニングのみになります。朝ごはんはええんかいと、曖昧さはありますが、良しとしましょう笑



ルールの解釈が異なるのは、インドっぽいね!
どこを歩いていても宿泊客と出会わないので、ホテルを独占しているみたいで優越感に浸ってました!笑
ジムとプール
ジムやプールは地下から行くことが可能です!






ジムは24時間いつでも利用できます。コロナ対策のため使用できるマシーンは限られ、間隔を分けてトレーニングできるように配慮されておりましたね!
デリーの2月は、朝晩が10度以下になり、肌寒いのでこの時期のプールは閑散としてました。
コロナ禍で閉まっているラウンジ!
残念ながらコロナの影響により、ラウンジは閉まっておりました。しかし、一階のバーがラウンジとしてオープンすると言う情報だったので、お邪魔してきました。
本来のラウンジはこんな感じです↓






そして、一時的に開放していたバーラウンジがこちら↓






私自身がお酒を飲めないのでダイエットコーラーをいただきました!
食べ物は一品が無料で頼めましたので、チキンティッカを注文!これがめちゃくちゃ柔くて、ジューシ!何個でも食べれます。


コロナ禍になってから接触を避けるためにレストランではメニューの提供がなくなってました。その代わりにQRコードを読み込んで、web上でメニューを閲覧するという方法に変わってました。



インドも意外と進んでいるんだね!
シェラトンホテルデリーのまとめ
コロナ禍で宿泊客が少なかったからか朝食の品数の物足りなさはありましたが、コロナが落ち着いてくれば、品数も増え、ラウンジもオープンすることを信じたいです!
近隣にあるショッピングモールのセレクトシティウォークにも近く、デリー市内観光にもアクセスしやすいホテルなので、旅行利用だけでなくビジネスでの利用もおすすめできるホテルになります。


ほな、また!
☆今まで宿泊したマリオット系列ホテルの宿泊記も見てね☆



シェラトン沖縄の記事が1番オススメ!!


| 日本🇯🇵マリオット系列ホテル | 宿泊年度 |
|---|---|
| アロフトホテル大阪堂島 | 2024年 |
| ウェスティンホテル大阪 | 2023年 |
| ウェスティンホテル仙台 | 2024年 |
| ウェスティンホテル東京 | 2024年 |
| ウェスティンホテルルスツ | 2023年 |
| 大阪マリオット都ホテル | 2023年 |
| 大阪ステーションホテル オートグラフコレクション | 2024年 |
| コートヤードホテル大阪本町 | 2024年 |
| コートヤードホテル新大阪 | 2024年 |
| コートヤードホテル名古屋 | 2024年 |
| コートヤード東京ステーション | 2023年 |
| コートヤードホテル白馬 | 2022年 |
| 神戸ベイシェラトンホテル | 2023年 |
| ザプリンス京都宝ヶ池 | 2023年 |
| JWマリオット奈良 | 2024年 |
| シェラトン沖縄 | 2023年 |
| シェラトン広島 | 2025年 |
| シェラトン都ホテル大阪 | 2023年 |
| セントレジスホテル大阪 | 2022年 |
| W大阪ホテル | 2024年 |
| チャプター京都トリビュート | 2023年 |
| 名古屋マリオットアソシアホテル | 2024年 |
| 南紀白浜マリオットホテル | 2024年 |
| フェアフィールド淡路島東浦 | 2023年 |
| フェアフィールド大阪難波 | 2023年 |
| フェアフィールド京丹波 | 2023年 |
| フェアフィールド北海道えにわ | 2023年 |
| フォーポイント名古屋 | 2024年 |
| マリオットホテル琵琶湖 | 2022年 |
| マリオット都ホテル大阪 | 2023年 |
| モクシー大阪新梅田 | 2024年 |
| モクシー大阪本町 | 2024年 |
| モクシー京都二条 | 2023年 |
| ザ・リッツ・カールトン大阪 | 2024年 |
| 海外のマリオットホテル | 宿泊年度 |
|---|---|
| アロフトニューデリー | 2022年 |
| ウェスティンシンガポール | 2025年 |
| ウェスティンモルディブ | 2025年 |
| コートヤードグルグラム | 2022年 |
| JWマリオットデリー | 2022年 |
| シェラトンニューデリー | 2022年 |
| シェラトンモルディブ | 2022年 |
| フォーポイントニューデリー | 2022年 |
| メリディアングルガオン | 2022年 |









コメント