どうも!こんにちは、みししっぴです!
ダイエットに成功した!理想のボディーを手に入れた!しかし、ダイエットはそこで終わりではないです。その体重をいかにキープしてリバウンドをしないか、これがとても大事です。
ダンディハウスでは、太りにくい身体作りを目指していますが、ダンディハウスに通えばリバウンドはしないのか、そういう疑問を持っている方は多いと思います!
高いお金を払って痩せてもリバウンドするのでは?
痩身エステって高いけどそもそも効果はあるの?
そんな不安を抱えている方には今回の記事はぴったりです!
・ダンディハウスに通ってもリバウンドはする!
・リバウンドする原因と対策!
痩身エステのダンディハウスが気になっている方は、今回の記事がダンディハウスの体験に行く一歩となれば幸いです!
ほな、いきましょう!
結論; ダンディハウスでもリバウンドはする!
【ダンディハウス】では、太りにくい身体作りを目指していますが、リバウンドはします!
ただ、その原因は【ダンディハウス】にあるのでなく・・・「自分自身」にあります。
【ダンディハウス】に通っている期間は、1ヶ月という短期間で見ると体重の増減(1-2キロほど)はありますが、半年以上の長期で見ると体重は右肩下がりです。
私は1年で10キロも痩せたよ!
しかしダンディハウスに通わなくなってから半年経った後から体重が徐々に増えだし、7キロもリバウンドする結果になりました。
では、なぜ体重が増え出したかを考察していきましょう。
ダンディハウスを辞めてから変わったこと
なぜ、リバウンドをしたか・・・その理由は明白です!
自分に甘くなったからです!
ダンディハウスに通っている時は、意識的に無理なくヘルシーなものを食べたり、日常生活に運動習慣を取り入れてました!
具体的には炭水化物の摂取量を減らしたり、鶏胸肉やブロッコリーなどのタンパク質が多い食品を摂ったり、毎日30分のウォーキングをするなど苦にならない範囲で、とても良い健康習慣がありました。
それも、ダンディハウスに行けば、そういう習慣が誉められ、スタッフの皆さんから応援され、さらに目に見える形で体重が落ちていったからです!
ダンディハウスに通っている時は、意識が高かった!
ダンディハウスを辞めてからどうなったか?
ダンディハウスを卒業してから数ヶ月は、通っていた時と同じ食生活&運動習慣を送っていましたが、徐々にラーメンや揚げ物などの炭水化物が多い食べ物が増えていき、夜中の寝る前にお菓子を食べる生活になっていきました。
ダンディハウスに行かなくなると気が緩み、食生活が乱れ始める!
自分をいかにコントロールして、運動習慣・食生活を維持するかが大事!
自分自身をいかに律するかがとても大切になってきます!自分を甘やかす場合は、ダンディハウスに通い続ければモチベーションはキープできると思います。
理想は、週1でダンディハウスに通うこと!
まとめ
ダンディハウスでは太りにくい身体作りを目指していますが、通わなくなるとリバウンドをする可能性は高くなります。
その原因は、自身の気持ちの緩みから起こる、食生活の乱れと運動習慣の減少です。
ダンディハウスはダイエットに適した痩身エステになりますが、その効果を持続させるかはあなた自身にかかっております!ダンディハウスではあなたを理想の体型に導く最善のサポートをしてくれます!
ぜひ、気になった方は、ダンディハウスの税抜き5,000円(24年2月時点)の施術体験を受けてみてください!
体験だからと言って、施術が短くなることもないですし、施術後に無理な勧誘はありません。物価が上昇している今、いつ体験費用が値上がりするかは、分からないので、今のうちに体験だけでもしておこう!
ほな、また!
コメント